ポリテク火星出張所!

商業高校あがりの行政書士が日商簿記をはじめとして資格支援のためにブログを書いています。

153回日商簿記検定の予想結果

去る11月17日、153回日商簿記検定が実施されました。受験をされた方々、大変お疲れさまでした。

各社の予想と実際の比較は以下のとおりです。

f:id:polytech-MK:20191122101812j:plain

今回は受験をしている人が身近にいなかったため、細かい解説については、後日じっくり行います。

今回は、4戦1勝であまり当たりませんでした。特に第2問ですが、3級や全経では用語の穴埋めはメジャーですが、日商2級ではレアなケースだったため、各社外れています。

全体的には、第3問が151回の再来と呼ばれていて難しかったようです。ただし、他の問題については特に難しい問題では無いようでした。解く順番について、1・2・4・5・3、または1・4・5・2・3のようにやっていれば、比較的合格率が上がるのではないかと思われます。

第4問は本社工場会計でした。1年に1問程度は工業簿記で仕訳問題が出題される傾向にあります。私が受験した150回では費目別計算で仕訳問題だったので、それ以来の出題となります。ちょうど1年前です。

第5問は組別総合原価計算でした。ブランクとしてはなくはない予想でしたが、総合原価計算という大枠が比較的頻繁に出題されているようです。

次回あたりは、直接原価計算が来そうな予感はしますね。次回の日商簿記検定は来年2月になります。また、全経簿記については今週末行われます。

久々の投稿で忘れそうになりましたが、12月からはランダムでまた再開しますので、よろしくお願いします。