ポリテク火星出張所!

商業高校あがりの行政書士が日商簿記をはじめとして資格支援のためにブログを書いています。

手形取引その2~受取手形記入帳・支払手形記入帳~

受取手形記入帳は、受取手形を管理する補助簿です。また、支払手形記入帳は、支払手形を管理する補助簿です。 どちらも似たような様式のため、ここでは受取手形記入帳のみ説明します。

日付欄は、取引した日付を記入します。

手形種類欄は、約束手形なら「約手」、為替手形なら「為手」と記入します。簿記3級では、約束手形しか出ませんので、「約手」一本で覚えましょう。

手形番号欄は、手形の番号を記入します。

摘要欄は、仕訳の相手勘定を記入します。

支払人欄は、手形代金の支払人を記入します。

振出人または裏書人欄は、手形の振出人を記入します。昨年まで手形の裏書きは3級の試験範囲でしたが、今年から2級の範囲となりました。そのため、この部分も「振出人」一本で覚えましょう。

振出日欄は、手形の振出日を記入し、満期日欄は、手形の満期日をそのまま記入します。

支払場所欄は、手形の支払われる取引金融機関を記入します。

手形金額欄は、手形の金額を記入します。

てん末欄は、手形が消滅する日とその原因を記入します。手形を回収したときは「入金」・「回収」と記入します。

例)以下の取引を受取手形記入帳に記入しなさい。

4月5日 アルファマートへB鉛筆1,000ダース(@100円)を売り上げ、代金は約束手形(手形番号:10、振出人及び支払人:アルファマート、振出日:4月5日、満期日:7月5日、支払場所:太陽銀行)で受け取った。

5月18日 ベータ文具店に対する売掛金80,000円を約束手形(手形番号:21、振出人及び支払人:ベータ文具店、振出日:5月18日、満期日:8月18日、支払場所:満月銀行)で受け取った。

7月5日 4月5日に受け取った約束手形が満期となり、当座預金に入金された。

 

*各取引の仕訳*

4月5日 (受取手形)100,000/(売上)100,000

5月18日 (受取手形)80,000/(売掛金)80,000

7月5日 (当座預金)100,000/(受取手形)100,000

 

f:id:polytech-MK:20190429223618j:plain