ポリテク火星出張所!

商業高校あがりの行政書士が日商簿記をはじめとして資格支援のためにブログを書いています。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

154回日商簿記3級の解答について~第4問 文章穴埋め問題~

問 次の文章の(ア)から(カ)にあてはまる最も適切な語句を[語群]から選択し、番号で答えなさい。 1.前期以前に貸倒れとして処理した売掛金について、当期にその一部を回収したときは、その回収金額を収益勘定である(ア)勘定で処理する。 2.株式会…

154回日商簿記3級の解答について~第3問 残高試算表~

問 答案用紙の×7年1月31日の残高試算表と[×7年2月中の取引]にもとづいて、答案用紙の×7年2月28日の残高試算表を完成しなさい。 [×2年2月中の取引] 1日 商品¥500,000を掛けで仕入れ、当社負担の引取運賃¥20,000を現金で支払った。 2日 商品¥800,000…

154回日商簿記3級の解答について~第2問 補助簿の問題~

次の現金出納帳、売上帳および買掛金元帳の記入にもとづいて、下記の問に答えなさい。 問 答案用紙の各日付の仕訳を示しなさい。ただし、勘定科目は、次の最も適当と思われるものを選び、正確に記入すること。なお、当月末(28日)に現金の帳簿残高と実際有…

154回日商簿記3級の解答について~第1問 仕訳問題~

今日から154回日商簿記の解答解説を行っていきたいと思います。なお、今回は3級も解説していきますので、2級待ちの方はもう少々お待ちください。 第1問 下記の各取引について仕訳しなさい。ただし、勘定科目は、次の中から最も適当と思われるものを選…

税効果会計その3~減価償却費の償却限度超過額~

今回は2つめ。減価償却費の償却限度額についての税効果会計です。 減価償却費の償却限度超過額 減価償却費の耐用年数の数え方についても、会計上と税法上(法定耐用年数)で異なります。 たとえば税法上は6年でも、会計上は4年だった場合、会計上での減価…

直接原価計算その3~CVP分析①~

今までとは一風変わった計算式の嵐です。CVP分析とは、Cost(原価)・Volume(生産・販売量)、Profit(利益)の3つの関係性から、製品をいくつ生産・販売するときには、原価がどれぐらいかかって、利益がいくらになるのかを分析することをいいます。 C…

税効果会計その2~貸倒引当金の繰入限度額~

税効果会計というととても難しく聞こえますが、3つ覚えればいいだけです。 その1つが貸倒引当金の繰入限度額です。 1級の範囲になりますが、1度貸倒引当金のおさらいをします。 貸倒引当金を設定する金銭債権 貸倒引当金:売掛金や貸付金などの金銭債権が…