ポリテク火星出張所!

商業高校あがりの行政書士が日商簿記をはじめとして資格支援のためにブログを書いています。

商品売買に使う補助簿その3~商品有高帳~

商品有高帳は、商品の種類ごとに、仕入れ、売り上げ、返品の都度、数量や単価、金額(仕入原価)を記入する帳簿です。商品の在庫管理に使われます。

商品の払出単価の計算方法には、先入先出法移動平均があります。(他には総平均法もありますが、3級ではこの2つを扱います。)

先入先出法

先入先出法は、先に入ったものから先に払い出すことと仮定して、商品の払出単価を計算します。

月日欄には、取引した日付を記入します。

摘要欄には、取引の内容(仕入、売上の別)を記入します。

受入欄には、受け入れた(仕入)商品の数量、単価、金額を記入します。

払出欄には、払い出した(売上)商品の数量、単価、金額を記入します。なお、ここで記入する単価は売価ではなく、原価で記入することに注意してください。

残高欄には、取引した後に残った商品の数量、単価、金額を記入します。

月末には、残った在庫を次月に繰り越すため、摘要欄を次月繰越とし、払出欄に残高の情報をそのまま記入します。次月繰越を記入するときは、赤字で記入します。繰り返しになりますが、本試験では、黒で記入してください。

最後に受入高と払出高の各合計(数量と金額)を記入し、両方の数字が合うかどうかを確認し、締め切ります。

そして、次月のために次月繰越の数字を前月繰越として記入します。

 

例)以下の取引を商品有高帳に記入し、締め切りなさい。

4月1日 前月繰越 100個 @100円

   4日 仕  入 100個 @90円

 12日 売  上   80個 @250円(売価)

 18日 仕  入   80個 @105円

 25日 売  上 120個 @275円(売価)

f:id:polytech-MK:20190411223650j:plain

受け入れた商品の在庫が2種類以上になった場合、受け入れた順に記入していき、カッコでくくります。

移動平均

 

移動平均は、商品の受け入れの都度、平均単価を算出して、その平均単価を払出単価とする方法です。

 

f:id:polytech-MK:20190411224511j:plain

払出単価は、(前回の残高の金額+受入時の金額)÷(前回の残高の数量+受入時の数量)で計算します。

4月4日 (10,000円+9,000円)÷(100個+90個)=@95円

4月18日  (11,400円+8,400円)÷(120個+80個)=@99円

 

本試験では、商品在高帳は151回で出題されました。定期的に出題されるテーマですので、しっかりと先入先出法と移動平均法の違いを理解しましょう。